キャスティングラボ詳細

【声優をキャスティングしたい方必見】費用やメリットを徹底解説!

2019年に始まったコロナ禍以降、おうち時間の増加やNetflix、AmazonPrimeの普及もあいまって、大ヒットアニメが次々に誕生してきました。

そのアニメブームに伴い、近年は声優業界にも注目が集まっています。
ここでは、今盛り上がりを見せている声優業界について徹底解説していきます!

声優業界の市場規模

声優業界の市場規模を見る前に、まずはアニメ産業の市場規模も確認しておきましょう。

一般社団法人日本動画協会のアニメ産業レポート2021によると、国内アニメ配信売り上げは2009年以降毎年徐々に増加し、2012年に272億円だった売り上げが2018年には2倍以上の595億円まで増加しています。

そして2019年のコロナ禍以降の売り上げ増加は顕著で、2019年には685億円、2020年には930億円と、アニメ市場が急激に拡大しているのが伺えます。
(参照:https://aja.gr.jp/download/anime-industry-report-2021-summary_jp )

では続いて、声優業界の市場規模を確認していきましょう。実はいままでに声優業界は何度かブームを迎えています。

最初のブームはなんと1960年代ですが、アニメ業界の盛り上がりと同時期の2009年頃に迎えた第4次声優ブームから本格的に声優人気に火がつきます。この時期にはアニメ好きなら一度は名前を耳にしたことがあるような有名声優が次々に誕生していきました。

コロナ禍の現在は第6次声優ブームとも呼ばれています。

ライブチケット販売サービス『チケットぴあ』などで知られるぴあ総研の調査結果によれば、アニメ関連ライブ(アニメソング、声優による音楽公演)市場は200億円にも登り、2014年の72億円と比較してもおよそ3倍にまで成長しています。
(参考:https://corporate.pia.jp/news/detail_live_enta20190912_anime.html)

ではこれほどまでに声優業界が盛り上がっているのはどうしてでしょうか。これには「声優の”アイドル”化」が大きく影響しています。続いては最近のアイドル声優事情について詳しく解説していきます。


【声優も顔出しする時代】今人気のアイドル声優事情

元々声優といえば、裏方の仕事というイメージが強く、人前に顔を出す機会はほとんどありませんでした。

しかし、今の時代は声優がテレビ出演やYouTubeのチャンネルなどに顔出しする機会が増えたので、彼らの素顔を目にする機会も増えてきました。

声優といえどもビジュアルが重視されたり、ライブを行えばアイドルのように黄色い歓声が上がる時代になったのです。

なぜ、声優がこのようにアイドルのような活躍をみせるようになったのでしょう。元々アイドル声優自体は昔から存在しています。機動戦士ガンダムやタッチのヒロインの声優などが元祖アイドル声優と呼ばれています。

声優専門誌の『声優グランプリ』などの誕生声優のアーティスト化によるライブの増加により、声優の顔出し機会が増加していきました。

さらに、アニメ自体も声優をメインに制作したものが登場し、同じキャラクターを毎回違う声優が担当したり、声優が自分のキャラのメイン回に主題歌を担当したりと、アニメにおける声優の存在感も増していきました。

9人の女子高校生がアイドルグループを結成する某アニメでは大変な人気を博し、メイン声優の9人らがそれぞれアーティストとしてソロデビューを果たしました。

また、某少年誌で人気を博した5つ子の女子高校生によるラブコメディーは、5つ子全員の声を超人気女性声優が担当したことで、大きな話題を呼びました。このアニメ主題歌も5つ子の声優が担当しています。

アーティストとして成功を納める声優も少なくなく、現在までに24組の声優が武道館ライブを行っています。

また、アニメの中のアイドルユニットを、各キャラクターを担当した声優によってそのまま実写化した声優アイドルユニットも数多く誕生しています。中にはさいたまスーパーアリーナや横浜アリーナを満席にするミュージシャン顔負けの声優もいます。

声優をキャスティングするメリットは?

今大注目されている声優業界ですが、アイドルや俳優でなく、声優をイベントや広告に起用するメリットはなんでしょうか。ここでは、なぜ声優がおすすめなのか、声優起用のメリットについて解説していきます!

メリット①コアなファンが獲得できる!

声優ファンはコンテンツに対する熱量が高い人が多く、グッズやCD・雑誌などの購買力も高いことが特徴です。そのため、声優を広告などに起用した場合には、インセンティブ設計をしっかりと行えば、その購買力を生かして売り上げを伸ばすことが期待できます。

メリット②今の声優はSNSに強い!

今の声優はTwitterやInstagramなど、SNSを運用している人が多いです。中にはtwitterのフォロワー数が200万人近い声優や、Instagramのフォロワー数が40万人以上いる声優もいます。

また、声優ファンはTwitterユーザーが非常に多く、情報の収集力が高いだけでなく、拡散力もあるので、声優を使ったプロモーションは話題になりやすいです。

メリット③幅広い層に大人気!

近年アニメを見る年齢層が拡大していることに伴い、声優も幅広い年齢層から支持されるようになってきました。

例えば、2019年に大ヒットした鬼と戦う某アニメの視聴者年齢層は、エンタメコンテンツランキングやデータ情報を発信する「GEMランキングクラブ」によると、20代、30代、40代が各20%強、50代がおよそ10%以上、その他60代が8%、10代が6%ほどと、かなり広範囲に分布しています。

特に近年、小学生の間でアニメが流行っており、いまやアニメファン=オタクというイメージはほとんど無くなったことも声優人気の要因の1つでしょう。

(※ABEMAプレミアム、Amazonプライム・ビデオ、Apple TV+、dTV、dアニメストア、FOD、Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、Paravi、Rakuten TV、TELASA、TSUTAYA TV、U-NEXT、アニメ放題、スカパー!オンデマンド、ディズニープラス、バンダイチャンネル、ひかりTVビデオサービスの視聴者数ptを横断して集計)

以上のように声優を起用するメリットは多くあります。そこで気になってくるのがキャスティングにかかる費用でしょう。続いては声優を起用する際の費用について解説していきます。

声優をキャスティングするにはいくらかかるの?

ここでは、人気声優をキャスティングする際の費用をご紹介します。タレントキャスティング会社エイスリーのデータでは、

・声優...         1クール 60~150万円程度
・超人気声優...1クール 300~400万円程度

となっています。広告契約において、声優は顔出し無しが基本なので、顔出しありの場合は上記にプラス100万円程度を想定します。比較対象として、他のタレントを広告起用する場合の料金体系をご紹介すると、

・テレビにも出ているようなグラビアアイドル、モデル、専門家、ひな壇芸人、
ある程度知名度のあるタレントなど
...1クール 700〜1000万

・司会経験のある芸人、テレビで頻繁にみるタレントなど
...1クール 1500万円程度

・テレビドラマや映画で頻繁にみる俳優や女優など
...1クール 2000万円

となっています。
この数字を見るだけで、声優起用にかかる費用の低さをおわかりいただけるかと思います。

知名度に対する費用を考えれば、声優のキャスティングがいかにコストパフォーマンスが高いのかが伝わるでしょう。そのため、声優は低コストで強力なプロモーションを実施したい方に大変おすすめです。

ここまで、声優起用のメリットや費用についてご紹介してきましたが、これだけでは実際にプロモーションに声優を起用するイメージが掴みにくいかもしれません。そのため、続いて声優のキャスティング事例を見てみましょう。

【アニメだけじゃないの?】声優の起用事例をご紹介!

①商材:ポン酢
ターゲット:20代〜40代女性
施策結果:Twitterで合計60,000以上のいいねを獲得

<概要>
ポン酢を料理にかける映像に合わせて、人気声優がポン酢役として語りかけてくる斬新なプロモーション動画を作成。Twitter上で公開し、大きな反響を呼びました。

ポン酢の声は、20代・30代・40代と、それぞれの世代に人気の高い超有名声優が担当し、ポン酢をかけるだけの恋愛ドラマという不思議な映像にも関わらず、彼らの甘い声が多くの女性を惹きつけました。

②商材:電子書籍(小説)
ターゲット:20~40代男女
施策結果:情報解禁直後に3,000件近いリツイート

<概要>
短編小説に豪華声優陣が声を当てる新しいコンテンツ「Day to Day」がコロナ禍においてメディアアプリ「smash」上で配信されました。

起用された声優は、大人気アニメ鬼滅の刃に出演した超人気声優をはじめ、アニメ好きでなくとも一度は名前を耳にしたことがあるような声優ばかりです。

若者に人気の有名声優をキャスティングしたことで、小説を読む機会が少ない低年齢層まで訴求することが出来ました。

③商材:パラリンピック競技の応援プロジェクト
ターゲット:20~40代男女
施策結果:twitterの告知ツイートに20,000いいね

<概要>
パラリンピック競技の1つである「ゴールボール」。視覚障害の方が目隠しをして、鈴の入ったボールをゴールに入れる競技です。

この”音”のスポーツの応援プロジェクトに、同じく”音”で人を楽しませる声優を起用し、ゴールボールの魅力を効果的にアピールしました。

声優の起用ならお任せください!

今回は、声優起用のメリットや費用などをご紹介してきました。声優業界は今大注目の業界であり、幅広い年齢層のファンも獲得しています。この機会にぜひ声優を使ったプロモーションを行ってみてはいかがでしょうか。

声優を起用してみたいという方におすすめなのが、芸能人のキャスティング代行サービス「ヒーローキャスティング」です。

ヒーローキャスティングとは?

ヒーローキャスティングは12,000件にのぼるキャスティング実績をベースに、さまざまなデータを駆使して、お客さまの要望に最適化された芸能人をキャスティングさせていただきます。

他のキャスティング会社と比較しても取扱ジャンルの広さは群を抜いており、タレント・芸人・歌手をはじめ、専門家・文化人・クリエイター・コンパニオンまで多岐に渡ります。

声優のキャスティング実績も豊富で、名だたる大物声優のキャスティングも数多く行っています。

タレントや芸能人のアサイン、スケジュール調整、出演料の交渉などの煩雑になりがちな業務も、ヒーローキャスティングにご依頼いただければ全てお引き受けします!ご相談も無料なので、お気軽にお声がけください!

ヒーローキャスティングの特徴

ヒーローキャスティングの特徴をまとめてご紹介します!

スピーディーな対応
お客様のスケジュールに合わせて、最短でその日のうちに条件にマッチした芸能人のリストを提案させていただきます。

日本全国のキャスティングに対応
都心に一極集中することなく、日本全国にわたってタレント・芸能人・有名人のキャスティングを手掛けます。

取扱いジャンルの広さ
実際にヒーローキャスティングをご利用いただいたお客様にも、「幅広いジャンルのタレントを一括キャスティングしてもらえた」など、ご満足の声を多くいただいております。

ヒーローキャスティングでは、先述した通りジャンルを問わず幅広いキャスティングを提供しています。芸能人・タレント・俳優などはもちろん、声優や人気YouTuber、インフルエンサーの起用など、お客様のご要望に沿ったタレントの起用が可能です。

また、キャスティングする企画の幅も広く、広告やプロモーションをはじめ、講演会・研修、SNSマーケティングや商品開発などにも、柔軟に対応可能です。

日時や場所、内容が決まっていなくても相談から始められるので、タレントキャスティングを検討している方は、気軽に問い合わせください!

                                                           

                                                               

まとめ

この記事では、声優起用のメリットや費用、具体的な起用事例についてご紹介しました!

声優は他のタレントよりも比較的低コストで起用できるうえ、SNSでの影響力、拡散力は非常に大きく、高いプロモーション効果が期待できます。

この機会にぜひ、声優のキャスティングをお考えになってみてはいかがでしょうか!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加