キャスティングラボ詳細

【2022年最新版】ジャンル別!キャスティング会社一覧 -選ぶときのポイントについても解説-

自社商品などのプロモーションで、芸能人や著名人のキャスティングを検討することがあるでしょう。有名人のキャスティングは、キャスティング会社に依頼すると総合的なコストが抑えられます。

しかし、キャスティング会社は数多くあり、どのサービスを選ぶとよいか迷うことがあります。

そこで、本記事では大手キャスティング会社を紹介します。また、キャスティング会社を選ぶポイントも解説しますので、ぜひ、参考にしてください。

キャスティング会社について

はじめに、キャスティング会社の概要を解説します。キャスティング会社と芸能事務所の違いも紹介しますので、理解しましょう。

キャスティング会社とは

キャスティング会社は、依頼主や制作会社と芸能事務所の間に入り、総合的なサポートをします。

例えば、有名人をテレビCMに起用したい企業があるとします。その企業がキャスティング会社に依頼するとヒアリングを行い、商品やサービスにマッチする有名人をピックアップします。

依頼主の希望する人物が決まると、キャスティング会社が所属事務所と交渉や契約に入ります。その際に、企画内容などの提案や調整も行い、企画内容や金額がまとまれば、契約締結です。

契約締結後は、稼働日までの細かな調整や打ち合わせをしながら、所属事務所と連携をはかります。もちろん、芸能事務所とのやりとりはキャスティング会社が行います(適宜、依頼主と相談しながら)。撮影などの稼働当日も、キャスティング会社がサポートします。

このように、キャスティング会社は依頼主と芸能事務所の潤滑油の役割があり、プロモーションやイベントを成功に導きます。特に、キャスティングのノウハウがない場合、キャスティング会社を利用することをおすすめします。

芸能事務所との違い

キャスティング会社と役割やはたらきを混同しやすいのが、芸能事務所です。両者には大きな違いがあります。キャスティング会社は、先ほど解説したように依頼主の要望に合う芸能人やモデルなどをキャスティングします。

一方で、芸能事務所は所属しているタレントやモデル、俳優らを管理し、育てていく組織です。所属する人物にレッスンを受けさせてスキルを向上させたり、様々なメディアに営業をかけて起用につなげたりします。

芸能事務所にはそれぞれ特徴があり、男性アイドルに特化した事務所もあれば、女性モデルを多く抱える事務所もあります。よって、芸能事務所が幅広くキャスティングをできないことがあります。

キャスティング会社は複数の芸能事務所とのつながりがあるため、ニーズに合わせた有名人の起用が可能です。

キャスティング会社に依頼するメリット

ここからは、キャスティング会社に依頼するメリットを解説します。キャスティング会社に依頼するメリットは、次の5つです。

キャスティングの手間が省ける

キャスティングには様々な工程があります。大まかなキャスティングの流れは次の通りです。

・キャスティングの目的や予算を決める
・有名人の選定
・所属事務所との交渉、契約
・稼働当日までの様々な調整
・稼働当日

キャスティングの工程をみると、そこまで大変に思わないでしょう。しかし、有名人の選定(リストアップ)以降の流れには、キャスティングのノウハウが必要です。

自社でキャスティングをするならば、従業員を配置する必要もあります。マーケティング部門などを置いていない、中小規模の会社の場合、担当する従業員は兼務によりキャスティングをこなすでしょう。

本業をこなしながら、キャスティングも担当することになるので、かなりの労力が必要です。規模の大きな企業でも、キャスティングのノウハウがなければ、スムーズなキャスティングになりにくいです。

キャスティング会社に依頼すれば、煩雑なことでもワンストップで対応します。場合により、カメラマンやヘアメイクなどの外注が必要になっても、手配が可能です。

このように、キャスティング会社への依頼は、キャスティングについての手間を大幅に省きます。

広いジャンルの有名人に精通している

キャスティング会社には各社、強みや特徴があります。しかし多くの場合、広いジャンルの有名人に精通しています。

俳優、女優、タレント、モデル、アスリート、専門家、などキャスティングする上で有効な人物の基本情報や独自の情報を持ち合わせているため、提案が可能です。

依頼者はイメージに合う有名人の情報が収集できることで、次回以降のキャスティングに活かせます。「自社商品のイメージに合うのはこのモデルかな」と想定していても、キャスティング会社からは別の女優を提示されることもあるでしょう。

それは反対意見ではなく、様々なジャンルの有名人に精通しているため、最適な提案になります。正しい知識や情報を持っているのもキャスティング会社の強みです。

独自のキャスティングデータを持っている

キャスティング会社が幅広いジャンルの有名人に精通しているのは、独自のキャスティングデータを持っているからです。有名人のプロフィールや過去のキャスティング実績、金額など基本情報だけではなく、各キャスティング会社独自の情報も保有しています。

依頼者が相談する際も、独自のデータから様々な提案ができるのはキャスティング会社のメリットです。キャスティング会社に相談するときは、提示される情報を見比べながら依頼先を決めると効果的です。

案件を受けてくれやすくなる

個人や一般企業と、キャスティング会社が問い合わせを行った場合には、返答率が異なります。

問い合わせ先との繋がりがない場合、問い合わせフォームや代表電話に電話をかけるといった方法で問い合わせを行いますが、その場合、依頼を受けるか否かを判断をする担当者へ内容が渡るまでに時間がかかり、なかなか返答がもらえないということが多く発生します。また、問い合わせ内容によっては返答すらもらえないこともあります。

一方で、キャスティング会社は日常的に芸能事務所とやり取りを行っている為、各事務所の案件相談窓口やタレント直属のマネージャーとの繋がりを多く持っています。

その為、事務所との関係値があるキャスティング会社を使うことで、スムーズかつ確実に事務所への確認が可能です。

案件に最適な人のキャスティングが可能

「この案件にどんな人がマッチするのか分からない…」

「お酒好きな有名人を起用したいけど、20代女性に人気なお酒好きな人は誰だろう…」

このような場合でも、キャスティング会社では最適な人のご提案が可能です。

キャスティング会社では芸能人や著名人のプロフィールや金額などの情報はもちろん、まだ世に出ていない今後の出演情報など、様々な情報を所持しています。

また、〇〇さんは車好き、〇〇さんはお酒好き、〇〇さんは最近ヨガにハマっているなど、芸能人や著名人のパーソナルな情報も多く持っています。多くの情報を持つキャスティング会社であれば様々なデータを元に、案件に最適な人のご提案が可能です。

キャスティング会社に依頼するデメリット

キャスティング会社に依頼するメリットを5つご紹介しましたが、キャスティング会社に依頼するデメリットも、2つご紹介します。

コストがかかる

キャスティングをする際にキャスティング会社を通して依頼する場合、芸能事務所に直接依頼する際には発生しない中間マージンが発生しますので、事務所と直接取引する場合と比べ多少費用が掛かります。

仲介手数料は企業によって異なりますが、芸能事務所へ直接依頼するよりも費用が高くなることが多いでしょう。

コミュニケーションが取りづらくなる

事務所とやり取りをする際に仲介が発生することで、施策の意図や要望などの細かい部分が上手く伝わらないといった場合があります。また、コミュニケーションの際に多少のタイムラグが発生します。

細かい意図や要望がきちんと伝わるように打ち合わせを組んで内容を整理したり、こまめに進捗確認を行いながら進行し、スケジュールは余裕をもって組むようにしましょう。

キャスティング会社を選ぶときのポイント

キャスティング会社は、数多く存在します。複数のキャスティング会社から自社に合う業者を選ぶには、ポイントがあります。ここでは、キャスティング会社を選ぶポイントを解説します。

過去のキャスティング実績を確認する

キャスティング会社を絞り込むには、過去のキャスティング実績を参考にしましょう。これまでどのような有名人を起用しているか、またテレビCMや広告、イベントなど、どのような場面にキャスティングしているかを確認してください。

各キャスティング会社は、ホームページなどで実績を公開しています。その情報をチェックして、自社商品をプロモーションするために、効果的なキャスティング会社を選んでいきましょう。自社商品やサービス、イベントに類似したキャスティング事例を探すと効率的です。

基本的に、過去のキャスティング事例が豊富であれば、精通している有名人の数やジャンルも幅広くなります。キャスティング会社をリサーチする時間がないならば、豊富な実績を持つ業者に相談するのもいいでしょう。

得意なジャンルを確認する

先にも触れていますが、キャスティング会社にも意分野や強みがあります。

幅広いジャンルに精通しているキャスティング会社があれば、女性モデルに強みのあるキャスティング会社、俳優や女優の起用に実績のあるキャスティング会社…など、得意ジャンルは様々です。

「実績が豊富で信頼できそう」とリストアップしたキャスティング会社があったとしても、自社商品の効果的なキャスティングができるとは限りません。

「20代女性を対象にしたいサービスだから、その年代に支持される人物に対応可能なキャスティング会社を探そう」という具合に、ターゲットと有名人の支持層を合わせて考えていきましょう。

キャスティング費用を確認する

キャスティング会社に依頼するとき、気になるのはキャスティング費用です。ただし、キャスティング費用は一般的な買い物と違って、費用目安を出しにくいのが現状です。

起用を考える有名人の認知度によって出演料などが異なり、企画内容でも費用が変わります。キャスティングを行う場合、様々な企画があり、同じものは存在しません。

ですから、案件ごとに費用が異なるわけです。どの案件も費用が異なるため、目安を出すことが難しくなります。

キャスティングを考えるならば、複数のキャスティング会社に見積もりを依頼して、自社に最適な会社を選びましょう。あまりにも高い費用では、コスト回収に影響が出てくるかもしれません。

予算との兼ね合いを考えて、効果が見込めそうなキャスティング会社に依頼することがポイントです。

複数のキャスティング会社に、同じ内容で相談しても契約内容やキャスティング費用が異なることもあるでしょう。その場合、自社のニーズを最も満たすキャスティング会社を選びます。

ジャンル別!おすすめキャスティング会社一覧

有名人・タレントを起用する場合に依頼したい会社5選 

株式会社エイスリー/ヒーローキャスティング

キャスティング実績12,000件以上を誇るキャスティング専門の会社です。芸人、俳優、モデル、VTuber、YouTuber、インフルエンサー、アイドル、歌手、声優、アスリート、専門家、文化人、クリエイター、アーティスト、コスプレイヤー、エキストラ、MC、キャラクター など、様々なジャンルに対応したキャスティングが強みです。

対応スピードの早さにも定評があり、最短で即日にキャスティングするタレントの候補リストを提案します。

 

株式会社GOLD CAST/GOLD CAST

GOLD CASTは年間に250本程の自社オーディションを開催し、よりクライアントの希望イメージにあったモデルや役者をキャスティングを行っています。

GOLD CASTは幅広い芸能プロダクションとのコネクションを持っており、事務所をまたいでキャスティングを行うことも可能です。

 

アイリンク株式会社/アイリンク

アイリンクは自社でタレントを抱えており、キャスティング事業の他に芸能プロダクション事業も行なっています。同社は100社以上の芸能事務所と提携しており、その繋がりを生かして、キャスティングの際には最適なタレントの提案を行います。

広告やイベントのキャスティングだけでなく、ラジオや講演会・インタビューなどあらゆる方面でのキャスティングにご利用いただけます。また、キャスティングするタレントのジャンルも豊富で、音楽系・スポーツ系・ビジネス系など多岐に渡ります。

 

タレントリスト

タレントリストは芸能人などのアサインや動画・Webコンテンツ制作を手がける会社です。

キャスティングをするだけではなく、Webコンサルティングの豊富な実績を持つプロが、お客様の要望を丁寧にヒアリングし、ターゲットや目的にマッチしたタレントと、コンテンツ企画の提案を行います。

 

株式会社リアルクロス

リアルクロスは「大物芸能人を起用したキャスティング」、「プロレス×企業コラボの企画・運営」、「他社とは違うバズるネットマーケティング」など幅広いビジネスモデルを展開している会社です。

無料で情報発信できるプロレスメディア「プロレスTODAY」や「HiRTo(ヒルト)」というヒーローを目指す次世代の人々をプッシュするメディアも運営しています。

 

インフルエンサーを起用する場合に依頼したい会社5選

株式会社ナハト

YouTube・Instagram・Twitter・TikTokといった各種SNSを対象にインフルエンサーマーケティングを展開する広告代理店。

自社でYouTuber事務所「ONEVIEW」を持っており、総案件実績数2,000件の内、口コミによる紹介が約80%とクライアント満足度の高い会社です。

 

株式会社Find Model

テレビ出演多数の芸能人からマイクロインフルエンサーまで幅広いジャンルのキャスティングが可能な会社です。Find Modelに登録しているアサイン可能インフルエンサーは6,000人を超え、延べフォロワー数は1億8,000万人を超えます。

業界でいち早くキャスティング選定にAI導入し、更にスタッフ拡充による高品質ディレクションを持続的に提供しています。

 

 株式会社OTONARI/OTONARI

OTONARIは25歳以上の比較的年齢層が高いタレントのキャスティングを得意とする会社です。そのため、高年齢層向けの商品PRをしたい企業におすすめです。

同社は400名以上の提携・所属タレントを持ち、特にインフルエンサーマーケティングを得意としています。WEBメディアや「節約ライフ!」・「大人女子コスメ」・「-5kg」など複数のInstagramアカウントを運用しており、その合計フォロワー数は60万を超えています。

 

株式会社ルースター

株式会社ルースターは、商品やサービスをPRするインフルエンサーキャスティングに特化した会社です。

自社で運営しているインスタグラマーキャスティングプラットフォームROOSTERは登録者数2,000人超えで国内最大級を誇り、プロモーションに合うインスタグラマーの検索や、公募オファーサービス(モニター募集)でインスタグラマーを募集することが可能です。

 

THECOO株式会社

THECOOはインフルエンサーマーケティングの企画立案事業をはじめ、インフルエンサーマーケティングデータ事業、ファンコミュニティプラットフォーム事業などを展開している会社です。

「iCON Suite」というインフルエンサーのフォロワー数やデモグラフィック属性、過去のPR投稿の実施有無などが見れる独自の分析ツールを持っており、データに基づく提案、インフルエンサーマーケティングの精度向上・効率化をサポートしてくれます。

専門家・文化人を起用する場合に依頼したい会社3選

株式会社サン・ブロード

株式会社サンブロードは、地域文化の活性化やエンターテイメントの発展に貢献するべく、企業のPR活動や宣伝販促活動等に優れたプロフェッショナルをキャスティング&ブッキングするキャスティング会社です。

17年間で約1,600件の実績があり、モデル・タレントだけでなく文化人に至るまで広範なジャンルの有名人を手配してきた実績があります。

 

株式会社エイジングケア専門家ドットコム

株式会社エイジングケアでは専門家サイトを運営しており、美容家や薬剤師、整体師や栄養士など1000名以上の専門家とのネットワークがあります。

その為、幅広い人材のキャスティングを「業界最安」「最短」で実現が可能です。

 

株式会社ビューズbeaus Inc

美容家、エステティシャン、管理栄養士、ヨガインストラクター、ウォーキングスタイリスト、インテリアコーディネーター、マナー講師など幅広いスペシャリストが多数所属。

美容やヘルスケア分野などの女性向け商材のマーケティングに特化したサービスを展開している為、女性ターゲットの施策でお困りの方におすすめです。

モデル・エキストラを起用する場合に依頼したい会社3選

スカリー株式会社/SKALY

映画やドラマ、広告、MV、イベントなど、さまざまなシーンへのキャスティングを行なっています。また、メインキャストだけでなく、エキストラなどの依頼も可能です。SKALYは特にテレビ番組の再現VTRのキャスティング実績が豊富です。

 

株式会社プロモデルスタジオYOU MAY Casting

YOU MAY Castingでは芸能人やタレント、モデルの手配はもちろんのこと、インフルエンサーやアスリートまで幅広いキャスティングが可能です。

全国のタレント・モデル事務所と厚いリレーションを持っているため、扱えないジャンルはありません。海外とのつながりもあり、海外モデルのキャスティングにも対応しています。

また、スピード感を持ったキャスティングもYOU MAY CASTINGの強みとなっているため、急ぎ案件の際は是非相談してみて下さい。

 

株式会社TwinStarsTwinStars Co., Ltd.

TwinStarsはデザイン制作・WEB制作事業、キャスティング事業、撮影スタジオ事業の3軸を主としている会社です。

キャスティング事業にはプロのモデル、読者モデル、情報感度の高い素人モデル、一般モニターまで、5,000名以上の幅広い登録者がいます。

イメージ以外の細かい各キャストのステータスを管理(年齢・お住まい・出身地・身長・体重・特技・趣味など)をしている為、お客様にとって最適なモデルキャスティングサービスの提供が可能です。

 

※上記情報は全て2022/12/9時点の情報となります。

自社に合ったキャスティング会社を選びましょう

キャスティング会社は、依頼者と芸能事務所の潤滑油として、宣伝やイベント成功まで全般的なサポートをします。利用するメリットも多くありますので、これからキャスティングを検討する場合は、キャスティング会社に依頼しましょう。

依頼するときは、実績や得意ジャンル、費用を確認して自社にマッチするキャスティング会社を選びます。

ここまで、キャスティング会社を選ぶときのポイントや、大手のキャスティング会社をご紹介してきましたが、実際に依頼したいときにはどうしたらよいのでしょうか。

ここからはキャスティング会社への依頼方法についてお話ししていきます。

キャスティング会社への依頼方法

1.メールまたは電話で問い合わせ
依頼したいキャスティング会社が決まったら、その会社のHPにあるお問い合わせフォームから連絡しましょう。キャスティングに関わる相談が無料でできるところも多いので、依頼内容が具体的に決まっていなくても大丈夫です。

また、ほとんどの会社がHPに掲載されているタレント以外でもキャスティング対応が可能なので、希望があればどんどん伝えていきましょう!

2.キャスティング会社からの確認電話
キャスティング会社からお問い合わせ内容確認のために連絡が入ります。この時点で企画の趣旨や期間など、決まっている情報を伝えておくとより希望に沿ったタレントの提案が可能になります。

3.タレントの提案
依頼したキャスティング会社より、ご依頼内容を元に、予算や出演条件を踏まえてイベントに最適なタレント候補を提案します。

4.出演交渉と結果報告
キャスティング会社が提案したタレント事務所と交渉を行います。キャスティング会社から交渉の結果報告が来ます。ここで決まらなかった場合は再びタレント候補の選出を行います。

5.出演日に向けた準備
出演するタレントが決定したあとは、出演日に向けて当日の流れや出演内容などの詳細を決定していきます。

6.撮影・イベント当日の立ち合い
キャスティング会社に依頼した場合、会社スタッフが撮影やイベントに立ち会い、スムーズにスケジュールが進行するようサポートします。

超絶便利なキャスティング会社に依頼してみませんか?

キャスティング会社でおすすめするのは、弊社が運営するヒーローキャスティングです。

上記でご説明した通り、エイスリーが運営するヒーローキャスティングには12,000件という豊富なキャスティング実績があり、初めてキャスティング会社を利用する方でも安心してご利用いただけます。

どのキャスティング会社に依頼しようか迷っている企業様も、ご相談料は無料となっておりますので、まずは一度お気軽にご相談ください。

どのようなサービスがあるのか、自分の理想とするキャスティングが可能なのか、といった疑問のひとつひとつに丁寧に回答させていただきます。ぜひ、お問い合わせください。

《ヒーローキャスティングへのお問い合わせはこちらをクリック!》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加